
横浜出身の初心者ブロガーのKUYAYOです〜
9月18日は自分の病気「大動脈弁閉鎖不全症」の定期検診でした。
身体の調子は悪くなく順調に戻ってきている感じがしています。
まあ手術日が3月とかだったのでそろそろ戻っていないと。笑
検査結果
検査結果は、
お酒・・・まだダメ〜
運動・・・まだ激しいことはしてはダメ〜
就労・・・OK〜
とのこと。
働いてはいいと許可が出ているので私は就活中でございます。笑
ちなみに、僕は大動脈弁の弁置換をして人工弁を入れているので血栓ができないように血をサラサラにする薬を飲み続けなければいけません。
なので怪我をしたら血が止まらなくなるようになります。
検査方法
病院の日は血液検査をしてレントゲンをとってから診察です。
重要なことは、血がサラサラになっているかどうか。
心臓が大きくなっていないか。
が重要になってきます。
ちなみに、血は前よりもサラサラではなくなり・・・
お薬が増えました〜〜〜〜〜
笑
まあそこまで大したことではないです。笑
薬が増えたことで血はさらにサラサラになり交通事故なんて起こしたら簡単に出血多量で死んじゃいます。笑
まとめ
次は、12月に検診があります。
そして3月にも。
運動ができるようになるのはいつになるんだろう。笑
早く走り回りたいしダイエットをもっと本格的にやりたいです。
でもまあ、不自由なことがあっても生きてるだけありがたいと思うようにならないとですね。
では〜