
横浜出身の初心者ブロガーKUYAYOです〜
今回は、国際結婚した僕のプロポーズのタイミングや方法を紹介します!
国際結婚は大変と聞くが決め手はなんだったのか?
どこでプロポーズしたのか?
どんなプロポーズをしたのか?
こんな疑問を持っている方に少しでも参考になればと思っています。
途中ノロケ話があるかもしれませんがご了承ください。笑
目次
プロポーズの決め手は?
早速ですが、プロポーズの決め手は2つあります。
1つ目は、この人と別れたら後悔すると思えたこと。
2つ目は、いつ死ぬかわからないと思った時にその時に出来ることをしようと思ったこと。
この人と別れたら後悔する
1つ目の「この人と別れたら後悔する」というのは単純に大好き〜!という感情だけではありません。この感情だけで流されてしまうと付き合い当初の段階で結婚しよう!となってしまいますので。笑
ここでいう別れたら後悔というのは、人として素晴らしいとおもえたことです。僕は結婚前に約1年は同棲しました。その間に人間性を見るとこができました。僕は家事をしない人がダメ、掃除をしない人がダメ、清潔感がないとダメ、などは全くありません。
奥さんの場合は基本的に家事が好きで嫌々やっている感じもなかったですし、率先して尽くしてくれている感じが魅力的でした。
1番驚いたことは、僕が手術の時に仕事を辞めてまで看病すると言ってきました。僕からしたらありがたいし、助かるけど大丈夫?と思ってしまいます。笑
日本人だったらそんなことできないし、思い切りが良すぎるところも自分の中ではとてもプラスでした。
国民性もあるかもしれませんが、お金は最低限あればいい。無理に働くくらいなら私が働くから家を守っててとも言われた事あります。これを言葉に出して言える本気度が僕の中では衝撃でした。
上記のようなことを意識してみることで結婚後をより明確に想像できるではないでしょうか?僕は自然とこういう一面が見れたことでこの人と別れたら後悔すると考えるようになりました。
いつ死ぬかわからないと思った時にその時に出来ることをしよう
2つ目「いつ死ぬかわからないと思った時にその時に出来ることをしよう」というのは、僕の病気にあります。
僕の抱えていた心臓病は見つかるのが遅かったら死んでいた可能性がとても大きかったです。そしてそれが見つかったタイミングが神がかり的なものでした。
もしそのときの行動が少しでも違っていたら僕は今頃この世にはいません。(本当です)ですが僕はまだ死んではいけないと言わんばかりのタイミングでみつかったこともあり、最近ではいつ死んでもいいように悔いのない生き方をしようと考えるようになりました。
1つ目の理由と2つ目の理由がプロポーズに繋がりました。
2つ目は誰にでも起こり得ることです。自分は80、100歳まで生きるからゆっくり考えようと思っている人は見直してみてもいいかもしれません。
プロポーズのタイミングは?
プロポーズのタイミングは、上記のプロポーズの決め手で自分に決心がついた時です。この人と本当に一生暮らしても良い。相手に自分の人生を任せてもいいと思えるタイミングがプロポーズの時です。
僕が声を大にして言いたいことは、付き合っている期間が短くても長くても関係ない!!ということ。
付き合っている期間が短いから〜、などと聞くことがありますがそんなことは関係ないと思います。例え長く付き合っている人でも離婚する人はいます。
僕が大切だと思うことは、プロポーズの決め手がしっかりしていて将来のイメージができているかだと思います。将来のイメージはできていない人でも幸せにしたい人と出会えてその人を詳しく知ることができれば結婚は良いことだと思います。
どこでプロポーズするの?
いい人が見つかりプロポーズをすると決めた時、どこでプロポーズするのか考えますよね。僕の場合は、ホテルの部屋でプロポーズをしました。
ぶっちゃけ、場所はどこでもいいかと思います。だけどあなたに2人の思い出の場所があるのならそこでプロポーズすると雰囲気もでていいですよね。その国の人によって理想のプロポーズ場所などもあるかもしれませんので調べてから狙うのもありです。
どうやってプロポーズするの?
具体的にどんなシチュエーションでプロポーズするのか。僕はホテルの一室で指輪をパカっと開けてプロポーズしました。
その時は2日間ディズニーで過ごそうとしている間のホテルでした。ディズニーの近くのホテルを予約し、自分が思う最高のシチュエーションとタイミングでプロポーズしました。1日楽しく終わりホテルに戻ってひと息した時にプロポーズをして、奥さんは泣いて喜んでくれました。
国籍が違う人には日本ならではの場所で幸せが絶頂の時にプロポーズしてみるといいです。国籍関係ないとは思いますが。笑
その人が恥ずかしがるようなシチュエーションは避けた方がいいと思います。フラッシュモブやシンデレラ城前でのプロポーズは嫌がられることが多いです。僕も後々聞いた話で、シンデレラ城前だったら嫌だったと言われました。笑
まとめ
この記事は一例でしかありません。これが全てではないですし、これで失敗しても責任は取れませんので。笑
僕がどうやって結婚をきめてどのようにしてプロポーズしたのかを紹介しました。少しでも参考になればと思います。笑
こういう人もいるんだなと思ってくれれば幸いです!
では〜
おまけ:成功率を上げるには
幸福感が高い時に言うといいですね。ご飯の後や泊まりでのひと時。
ただ、デメリットは失敗した時にその後が究極に気まずくなるということでしょうか。笑